夏バテ回復には”陰”の補充を〜夏の虚労の養生〜

この時期、寝足りない、疲労感、食欲不振、元気、やる気が出ない…など、そろそろ夏の疲れ、夏バテが出てくる頃ではないでしょうか。

夏は””がもっとも強くなり、発汗が激しく、気血の巡り、神(精神、神経)が激しく乱れて疲労します。また発汗により陰がすごいスピードで消耗していくので陰陽バランスが崩れ、体を滋養できずに疲労が溜まり、漢方でいう『虚労』という症状があらわれます。夏の『虚労』=夏バテ

疲れているならスタミナ料理を!…確かに。しかしスタミナ料理だけでは根本の解決にななりません。夏バテ回復にまず必要な養生は…

”陰(血、津液)”を増やすこと『補陰』

陰が増えれば陽を抑えられ、体の熱を鎮め良質な睡眠を十分に取ることができます。しっかりと睡眠で休息を取れるようになれば疲労は回復し、体と心は滋養され元気になっていきます。

補陰をリードする食材でおすすめなのは【黒豆】【黒胡麻】【枸杞の実】です。黒豆の煮物はお砂糖も合わさっているのでさらに補陰効果が高まります。黒胡麻のおすすめの食べ方は〈黒胡麻ハニートーストバナナ〉バナナは熱をとる『清熱』の食材ですから合わせて取ると体が涼やかに…

養生をはじめてすぐに”陰”が増えるわけではないので、その間は体の熱を冷やす豆腐、アスパラ、ごぼう、ズッキーニなど『清熱』の生薬、食材を適宜とっていきましょう。ただ、長期間『清熱』生薬、食材をとると冷えが残り秋や冬にひびきます。”陰”が増え、夏バテが少し回復したなと感じたら『清熱』生薬、食材は控えましょう。

黒豆がブレンドされた当店の漢方茶、水分補給の際に夏バテの養生も併せてできますよ。漢方茶選びのお手伝いをさせてください。カウンセリング経験豊富なスタッフが常駐しておりますので体調に不安、お悩みがある方いつでもご相談くださいませ。

夏バテで食欲なんてないのにスタミナ料理なんて無理ーっ!…という夏バテ真っ只中に居られる方はまず”陰”をたくさん補給していくことから養生をはじめましょう。

国際中医薬膳師 田中奈津子

次回の漢方コラム更新は9月4日(土)14:00です。